
インナーガレージからの暮らしが心地良い 和モダンの家


北海道産の断熱材ウッドファイバーで壁内結露の心配不要の暮らしとサクラの床が優しい雰囲気の住まい。


ウッドファイバー採用の新潟の湿気を多く含んだ地域性に適正な住宅。


ウォルナットのふうあいが似合うナチュラルコンパクトな住まい。


リビングからキッチン、パントリー、玄関ホールまでグルッと回遊できる家。


家族の気配を感じながら御料理したい。
お子さんの笑い声が聞こえる様な家。


創作料理を提供してくれるお店。
各スペースを間切れるようにもなっていて、女性の方も落ち着いて楽しめるような空間。


インナーガレージとスキップフロアのある優しさのある中に楽しさを感じるお宅。「おかえり」と「ただいま」が聞こえてくるような・・・。


やさしいyellowの塗壁とナチュラルのムク床を基調とした、手造り感が感じられる優しい空間が出来上がりました。


『小さくつくって広く暮らす。』を実現したお家。暮らしにあわせた心地いい空間。


白い壁と相性がいいムクの床材。素材感を大切にしたい、そんな思いが伝わる空間演出。


何気ない日々の暮らしの中で温もりを感じる、ゆったりした雰囲気を感じさせてくれます。


自分たちの住まいだから"楽しまなくては"と仲の良いご夫婦。落ち着いた空間の中にもアイアンやシャンデリアが似合う。


ビルトインガレージの上に設計された中2階のリビングからは、奥様こだわりの床にタイルを張ったキッチンを見おろすことができ、ハンドメイドの住まい。


ホワイト&ブラウンにこだわったLDKは、ダイニングテーブルとカウンターを一体型としシャープな感じにまとめてみました。


奥様の大好きな小物をディスプレイして楽しめるようにと・・・。絵本ラックがお子様の本好きにさせてくれる予感。


玄関戸を開けると、オリジナルドアのモニュメントガラスとディスプレイがお出迎えしてくれる。
オーバースライダーの木目がアクセントの外観が、どこにでもない雰囲気にしてくれる。


うずくり調の床材とシナベニヤ仕上げの勾配天井が空間の広がりをもたせてくれる、ぜいたくな造り。


全てにおいて造付家具を設け片付けラクチン。
シンプルにかつ、大人の雰囲気をもたせた空間に仕上がっています。


丸みを帯びたデザインを多用し、細部まで手作りの温もりにこだわりました。
自然素材・質感・エコ。施主様のこだわりをカタチにした、心地の良い、ハンドメイドのお住まいです。


玄関を入ると、そこは和の空間が広がる落ち着いた空間。 しかし、オープンキッチンやアルミ階段を使用するなど
和と洋がうまく融合された施主様のセンス光る家です。


LDKの床材は木目調プリントタイル使用。
傷が付きにくく、やや凹凸があり、
愛犬が走っても滑りにくい床を採用。
施主様の優しさが溢れる住まいです。


ダイニングテーブルの代わりに堀りごたつにすることで、
背の高い家具がなくなり、広く感じられるLDK。
リビングと和室の折上天井を空間のアクセントに。


間仕切りを無くした約20帖のLDKは一部を
勾配天井とした、明るく広々とした大空間。
シックなモノトーンの畳が、
不思議な調和を生み出します。


採光を考えて設けた大きなコーナーサッシが
印象的な外観。
モノトーンでまとめたスタイリッシュな外観とは対象的に
室内には白を基調とした明るい大空間です。


採光を重視した2階のLDKは、勾配天井の大空間。
隣接した畳コーナーは間仕切りもでき、
多目的に使えます。


エントランスと階段の手すりをロートアイアンで飾った
施主様こだわりの住まいです。


「効率良い家事動線」。施主様の想いを
ストレートにデザインしました。ゆとりと心地良さを兼ね備えた高級感あふれる住まいです。


大きなコーナーサッシを採用し、縦のラインを強調した
ボックスデザインの家。
無垢の床材が温かさを感じさせ、
家全体の光が差し込む明るい室内。
